カジノに入場できる年齢には制限があるのを知っていますか?日本ではパチンコ店に入店できるのが18歳以上だからといって、世界中のカジノが同じとは限りません。国によって年齢制限が異なるので「行ってみたけど入れなかった」という事態を避けるためにもよく調べておきましょう。ここでは国別の年齢制限と入場の際のルールについてご紹介します。入場前の参考にしてみてください。
目次
カジノには年齢制限がある!国やカジノ運営会社ごとの違いを確認しよう
国ごとだけでなく、カジノの運営会社によっても年齢制限は違います。
「あっちのカジノは入れたからここも入れるだろう」と安易な気持ちで足を運んでも無駄足になってしまう恐れがあるということです。
心置きなくカジノを楽しむためにも「行きたいカジノの年齢制限がどうなっているのか」を確認しておきましょう。
主なカジノ国別の年齢制限について紹介する前に、カジノがある主な国を把握しましょう。
- ラスベガス
- マカオ(香港)
- ソウル(韓国)
- シンガポール
- オーストラリア
- ヨーロッパ
それでは、次にそれぞれの国にあるカジノの年齢制限について詳しく解説していきます。
ラスベガス
カジノの利用は21歳から可能です。
ラスベガスはそれほど取り締まりが厳しいわけではありませんが、ルールを無視して入場しても見つかってしまいます。
バレた場合は日本円で数万円の罰金が科せられたり、賭け金や賞金などを没収されたりすることもあるようです。また、他の州でもほとんどが21歳からというルールを設けているので覚えておきましょう。
マカオ(香港)
ラスベガス同様、21歳以上の人なら利用できます。
マカオでは、法律上は年齢確認を義務付けていないため、入り口でのチェックが甘いこともあります。しかし、中には徹底した年齢確認を行っているところもあるので、パスポートをすぐに提示できるよう必ず持っていきましょう。
ソウル(韓国)
19歳以上であれば利用可能です。
「大学生になって初めての海外旅行でソウルへ」といったシチュエーションでも、気軽にカジノを楽しめるのは嬉しいですね。
年齢制限としては緩いですが、パスポートが提示できなければ、明らかに成人している人でも入場できません。パスポートを忘れないように気をつけてください。
シンガポール
マリーナベイサンズとリゾートワールドセントーサの2軒のカジノがあるシンガポールでは、21歳以上の利用が可能です。年齢確認は厳しめと言われています。
オーストラリア
18歳以上の利用が可能です。
年齢制限が日本のパチンコ店と同じなので若い人が利用しやすく、カジノ初心者の方に向いています。またスロットマシンが多いのが特徴的なので、スロットが好きな方にもおすすめです。
ヨーロッパ・西洋諸国
一般的に18~25歳以上で利用できます。
範囲が広いのは国によってルールが異なるからです。最も多いのは18歳以上という年齢制限ですが、ベルギーでは21歳以上、ギリシャでは23歳以上、そしてドイツの一部のカジノでは25歳以上となっています。
また、見た目も重要視されているので、フォーマルな格好をしていないと入場できません。そのため、パスポートでの年齢確認だけでなく身なりもしっかりと整えておく必要があります。
カジノ入場には、年齢の確認とパスポートを忘れずに!
旅行中にその国ならではのカジノの雰囲気を堪能することも、旅の楽しみの1つでしょう。しかし、ルールを破って多額の罰金を支払うことになってしまうと気分も下がってしまいます。
まずは年齢制限がどうなっているか事前に調べておき、年齢確認に備えてパスポートをしっかりと携帯していきましょう。また、年齢だけでなくドレスコードにも気を配り、門前払いされないようにしてくださいね。