ピラミッド法でカジノゲームを攻略!少額投資でも勝てる理由をチェックしよう

243679381 攻略情報
ピラミッド法はカジノゲームの攻略法の1つです。時間をかけて利益を出すタイプのベット方法で、コツをつかめば誰でも簡単に使えます。あまり資金がない方でも気軽に試しやすいので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?ここでは、ピラミッド法の使い方やメリット、デメリットはもちろん、応用の仕方についてもご紹介していきます。

ピラミッド法とは?

9167ff4a

ピラミッド法は、勝ったらベット額を減らし、負けたら増やす攻略法の1つです。ゲーム数が増えると、ベット額の増減がまるでピラミッドのように見えることから、この名前が付けられました。

いきなりベット額が倍になったり、負けた時に大きな損失が出たりしないため、ローリスクでプレイしたい方に向いています。

 

メリット

ピラミッド法のメリットには、以下のようなものがあります。

  • 軍資金が大きく変動しない
  • 獲得した利益をマイナスにしにくい
  • 勝敗の割合が同じ、または負け気味でも利益が出やすい

連勝したり、勝ち続けたりしないと一気に損失が出るタイプではないので、ゆったりとプレイを楽しむにはもってこいです。

初めてプレイするゲームでも、この方法なら損失をほとんど出さずに終えることができるでしょう。また、「せっかく獲得した利益を失ってしまう」といったミスも防げます。

 

デメリット

ピラミッド法のデメリットには、以下のようなものがあります。

  • 勝ち続けていても大きな利益は出ない
  • 負け続けていると損失は大きくなる
  • 交互に勝ち負けをくり返すと利益が出にくい
  • 連勝してもその後連敗したら損失が出ることもある

負け続けていても利益が出るという夢のような攻略法はないので、どの方法でもある程度勝たなければなりません。

ピラミッド法ならではのデメリットといえば、勝ち負けが交互だったり、連勝と連敗をくり返したりすると利益が出にくいことが挙げられます。特に、連勝後に連敗すると損をしてしまう可能性が高いです。

10ドルの軍資金で2倍配当のゲームをプレイし、連勝と連敗をした場合どうなるのかを見てみましょう。まずは以下の表をご覧ください。

こちらは連敗後、同じゲーム数だけ連勝した場合の結果です。

ゲーム数 ベット額 ゲームの結果(勝敗) 利益 軍資金の残高
1 1ドル × -1 9ドル
2 2ドル × -3 7ドル
3 3ドル × -6 4ドル
4 4ドル -2 8ドル
5 3ドル +1 11ドル
6 2ドル +3 13ドル

そして、こちらが連勝後、同じゲーム数だけ連敗した場合の結果です。

ゲーム数 ベット額 ゲームの結果(勝敗) 利益 軍資金の残高
1 1ドル +1 11ドル
2 1ドル +2 12ドル
3 1ドル +3 13ドル
4 1ドル × +2 12ドル
5 2ドル × ±0 10ドル
6 3ドル × -3 7ドル

連勝しても利益は1ユニット分しか増えないのに対し、連敗するとベット額が増えていくことから、連勝後の連敗では利益を失うのが早いと考えられます。

そのため、連敗しても巻き返しやすい方法と言えるでしょう。しかし、3連勝してから2連敗しても軍資金は±0なので、損失は出にくいことも分かりますね。

先に勝てば有利になるわけではないという点が残念ですが、得た利益を守りつつ勝負に挑むのにはちょうどよい攻略法なのです。

 

ピラミッド法の使い方は?

ピラミッド法は、4つの手順を覚えればマスターできます。

  1. 最初のベット額を1ユニットいくらと決めておく。
  2. 負けたら次のゲームではベット額を1ユニット増やす。
  3. 勝ったら次のゲームではベット額を1ユニット減らす。
  4. ベット額が最初のベット額に戻ったら、勝ってもベット額を変えない。

軍資金が10ドルで2倍配当のゲームをプレイした場合、表にしてみると以下のようになります。

ゲーム数 ベット額 ゲームの結果(勝敗) 利益 軍資金の残高
1 1ドル +1 11ドル
2 1ドル × ±0 10ドル
3 2ドル × -2 8ドル
4 3ドル +1 11ドル
5 2ドル × -1 9ドル

5回のゲームのうち、3回も負けているのに軍資金の残高は1ドルしか減っていません。これなら少ない軍資金でも長時間プレイ可能です。

ピラミッド法をより上手に使うコツは、以下の2つがあります。

  • 利益が出るパターンと出ないパターンを把握しておく
  • 2倍配当のゲームで連勝する確率を知る

利益が最も出やすいのは、連敗してから同じ回数以上連勝したり、連勝したりする時です。しかし、連勝しても利益は少しずつしかプラスにならないため、波が来ている時は別の攻略法に切り替えてもいいかもしれません。

反対に、利益が出ないのは、連勝してから連敗したり、連敗し続けたりする時です。連勝しても、その後に同じ回数かそれ以上負け続ければ利益はなくなり、損失が出てしまうので注意しましょう。

また、勝ち負けが交互になっても利益は増えません。以下の表をご覧ください。

ゲーム数 ベット額 ゲームの結果(勝敗) 利益 軍資金の残高
1 1ドル × -1 9ドル
2 2ドル +1 11ドル
3 1ドル × ±0 10ドル
4 2ドル +2 12ドル
5 1ドル × +1 11ドル

軍資金がほとんど変わっていないのが分かりますね。このように、「パターンごとにどんな結果が予想されるのか」を検証してみるのがおすすめです。

また、2倍配当のゲームで連勝、連敗する確率を知っておくことも重要です。以下の表にまとめているので参考にしてみてください。

連勝・連敗回数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
確率 50% 25% 12.5% 6.2% 3.1% 1.6% 0.8% 0.4% 0.2% 0.1%

連続して同じ結果を出すのは難しいことが分かります。しかし、一つひとつのゲームで見ると、勝ち負けの確率は1/2です。そのため、上の表を参考にしながら、どんなパターンに当てはまりそうかを予想していく力が必要になります。

 

ピラミッド法と相性がいいゲームの条件

ピラミッド法が使えるゲームは主に3つあります。

  • ルーレット
  • ブラックジャック
  • バカラ

これらに共通しているのは、2倍配当で勝率が約1/2という点です。それぞれのゲームで、どんな賭け方をすればいいのか見ていきましょう。

 

ルーレット

60611438

2倍配当の部分にベットすれば問題なくピラミッド法を活用できます。ルーレットの中で2倍配当となるのは、以下の3つです。

  • 赤か黒
  • ハイロー
  • 奇数か偶数

これなら当たる確率も1/2なので、予想するのが難しくありません。また、ルーレットには2つの種類がありますが、より勝率が高いヨーロピアンルーレットを選択するとよいでしょう。

 

ブラックジャック

105107433

ブラックジャックは2倍配当のゲームなので、通常通りプレイすれば大丈夫です。

 

バカラ

203415084

2倍配当となるのは、以下の2つですが、勝率が少しだけ高いのはバンカーです。場の状況に合わせて臨機応変にベットしてみましょう。

  • バンカーの勝ちを予想しベットする
  • プレイヤーの勝ちを予想しベットする

 

ピラミッド法を応用させるのもアリ

慣れないうちは1ユニット=1ドルでベットするのが基本ですが、より利益を出したい時や軍資金が多い時は1ユニットの金額を上げてみてもよいでしょう。また、1ユニットの金額は変えなくても、最初のベット額を多くして勝負に出るのもよい手です。

また、自分のゲームの傾向を把握し、「何回勝ったら別の攻略法に切り替える」「利益が増えなさすぎる時はベット額を上げる」などのルールを設定してみるのも楽しいですよ。

 

ピラミッド法を活用してコツコツ稼いでみよう

ピラミッド法は4つの手順を守っていれば問題なく使える攻略法です。難しいルールや計算はないので、初心者でも簡単に扱えます。特に注意点はありませんが、上手に使うためにはゲームのパターンや勝率を把握する必要があるため、あらかじめ頭に入れておくと便利です。

ピラミッド法を生かし、時間をかけてコツコツと利益を上げる楽しみを味わってみてはいかがでしょうか?