目次
換金が可能なオンラインゲーム・アプリとは
コンビニやスーパーで買い物をした際に受け取るレシートといえば、気づけば財布のなかに溜まってしまうもの。「どうせゴミになるから」と、受け取らない人も少なくないのではないでしょうか。
実は、このレシートをアプリで読み込んで送るだけで現金を手に入れられるアプリがあるのです。
なぜレシートがお金になるのか?
レシートにはどんな買い物をしたのかという情報が盛り込まれています。消費行動を知りたい企業にとっては個人の消費を把握でき、いつどんな人がどのような商品を買っているのかが分かるため、立派な購買データといえますね。
つまり、お金を払ってでもレシートを手に入れたい企業がお金を出し、消費者がレシートを提供して現金を得る仕組みなんです。
アプリストアで無料でダウンロードできる換金アプリ
代表的なレシート換金アプリには、「ONE」や「CASHb(キャッシュビー)」、「楽天パシャ(Rakuten Pasha)」や「レシーカ」などがあります。
値段はレシート1枚1円からで、くわえて1日に換金できるレシートに限りがある場合がほとんどなので、コツコツ続けるのがおすすめです。
ONE
CASHb(キャッシュビー)
楽天パシャ(Rakuten Pasha)
レシーカ
お小遣いアプリ・サイトのポイントで稼ぐ!
スマートフォンをよく使う方には、ポイントを換金できる「お小遣いアプリ」やサイトを利用するのがおすすめです。さまざまなアプリがありますが、ここでは厳選した3つのアプリをご紹介します。
お小遣いアプリの定番「メルカリ」
お小遣いアプリといえば、不用品を得ることができる「メルカリ」をご存知の方が多いかと思います。
ブランドの紙袋や木の実のどんぐりなど、「こんなものでも売れるの?」というものが買われることもあるので、お小遣い稼ぎに家の不用品を出品して換金するのがおすすめです。
楽天ポイントを稼げる「楽天スーパーポイントスクリーン」
「楽天スーパーポイントスクリーン」は、ニュース記事を読みポイントを貯めたり、アンケートに答えてポイントをゲットしたりするほか、広告を閲覧するだけでもポイントを得ることができます。
コツコツ貯めた楽天ポイントは楽天市場での買い物にも使えるので、楽天ポイントを使うことが多い方にとってお得なアプリになっています。
ポイントを貯めていくレシート換金アプリ「CODE」
「CODE」というアプリは、レシート換金アプリのひとつです。レシートはもちろん、商品が入っていたバーコード付きの外箱を撮影して送信すると、ポイントやコインがランダムで貯まっていくシステム。
貯まったら、ポイント交換サービス「Pex」を使って換金することができる優れものです。
ポイントをiTunesカードに交換できるおすすめ2サイト
iPhoneユーザーにとって、ゲームアプリを利用する際にはiTunesカードを使う方も多いと思います。実は、貯めたポイントをiTunesカードに交換できる便利なサイトが存在します。
それは、ポイントサイトを利用する方法です。
有名ポイントサイト「げん玉」を使った裏技
ポイントサイト「げん玉」では、指定アプリのインストールや提示されたサービスへの無料会員登録の報酬、友達紹介などでポイントを貯めていきます。そこで貯めたポイントを、交換仲介サービスの「RealPay」に移行し、iTunesカードに交換する方法があります。
“ポイ活”で話題の「モッピー」
ポイントを貯めてお得に活用する「ポイ活(ポイント活動)」として主婦の間で話題となり、利用する人も増えているサイト「モッピー」。アンケートや動画視聴、友達紹介などでポイントを稼げます。
また、貯まったポイントをiTunesカードに交換することも可能です。
カジノやスロットなどオンラインゲームで換金しよう
スマートフォンのゲームアプリをよく使うといった、ゲーム好きの人におすすめの稼ぎ方が「ギャンブルサイト」を利用する方法です。自分のスマートフォンを使って、オンラインゲームを楽しみながら稼ぐことができます。
ギャンブルサイトとは
ギャンブルと聞くと、カジノやポーカーが思い浮かべる方もいると思います。ギャンブルは通常、カジノに足を運び、お金をチップやコインに変えて賭けをするイメージがありますが、ギャンブルサイトはこれをスマホで行うもの。スマートフォンをインターネットに接続すればどこにいてもカジノゲームが楽しめるのです。
「ベランジョンカジノ」はスマートフォンで本格カジノに挑戦できる
現在人気を集めているのが、スマートフォンのオンラインカジノサイト「ベラジョンカジノ」です。
ベラジョンカジノは海外の上場企業が運営しており、利用者が多いことからも信頼性の高さが伺えます。そして、まるで実際のカジノにいるような雰囲気が楽しめるのもこのサイトならでは。
- スロット
- ポーカー
- ルーレット
といったギャンブルゲームが一通り揃っています。また、季節ごとのキャンペーンやイベントが開催されているので、常日頃からチェックするのが稼ぐ秘訣といえるでしょう。
入金はVISAやMaster cardといったクレジットカードに対応しているのもポイントです。稼いだお金は国内の銀行に送金が可能で、手数料が無料なのも安心ですね。
「KACHIDOKI」でパチスロ・パチンコを楽しむ
オンラインカジノのひとつである「KACHIDOKI」は、スマートフォンでパチスロとパチンコが楽しめるオンラインギャンブルとして有名です。
ベラジョンカジノと同じく、アプリのダウンロードは不要。スロットの台ごとに勝率の設定が異なっているため、良い設定の台を見つけて勝つというスタイルが人気です。
入金はVISAやMaster cardといったクレジットカードに対応しており、稼いだお金は「コイントレード」を利用し、手数料無料で銀行振込が可能です。
稼げるオンラインカジノは違法か?
日本国内ではカジノの利用によって逮捕者が出ていることもあり、「逮捕されるのでは」と不安になる方もいるかと思います。しかし、現時点でオンラインカジノは合法だといえます。次に、その理由を説明します。
合法的オンラインカジノは「運営ライセンス」が必要
オンラインカジノを運営している会社は、拠点を置く国の政府に運営の許可を得る必要があります。これは、カジノ運営をする際に必要となるライセンスです。
お金を賭けるゲームであるギャンブルのため、安全であることが求められるためです。このライセンスを発行している国はいくつかあります。
- マルタ共和国
- ジブラルタル(イギリス領)
- キュラソー(オランダ領)
なかでも、上記の3国が発行するライセンスは審査基準が厳しく、世界レベルで見ても信用度が高いライセンスとされています。
先ほど紹介したベラジョンカジノは、特に審査が厳しいとされるマルタ共和国、KACHIDOKIはキュラソーが運営拠点となっており、信頼度が高い運営ライセンスを持っているオンラインカジノです。
ライセンスのないオンラインカジノはNG!
一方、オンラインカジノのなかにはライセンスを持っていない会社が運営をしているものもあります。
トラブルに巻き込まれないためにも、そして合法的にカジノで稼ぐためにも、ベラジョンカジノやKACHIDOKIのような安心できるオンラインカジノを利用することをおすすめします。
日本ではオンラインカジノの利用自体は「違法」ではない
日本では、法律により「賭博行為」が禁止されているのは間違いありません。
しかし、日本の法律で規制しているのは「賭博を提供する側(親元)」であり、賭博場(カジノといった賭け事をする場所)を利用する者(客)を規制するものではないといわれています。つまり、日本国内の賭博で規制されるのは「提供側」ということです。
また、オンライカジノの場合、拠点は海外の会社ばかりである上に、その国の政府が認めたライセンスを持つ合法的な組織なので、利用するのが私たち日本人であっても問題なく安全に利用できるのです。
ぼったくりや“賭け過ぎ”を規制する仕組み
オンラインカジノの場合、出入金はカジノと直接やり取りするのではなく、カード会社や電子決済サービスを通して決済することが多いことも理由のひとつ。そうした仲介をはさむことは、ごまかしがきかないので、初心者でも安心してオンラインカジノを楽しめます。
また、先に紹介したベラジョンカジノでは、利用者が“賭け過ぎ”といった事態に陥らないためにも、「自己規制設定」というものがあります。この設定を利用すれば、「お金を賭け過ぎて自己破産した」ということも未然に防げるのです。
これからは様々なアプリやサイトを活用して稼ぐ!
これまで、スマートフォンを使って気軽に稼げる方法を紹介してきました。
ゲーム感覚で楽しみながら空いた時間や隙間時間を使ってコツコツお金を稼ぐことができるので、ぜひ参考にしていただければと思います。
また、今後はスマートフォンやインターネットのさらなる普及により、換金アプリやサイトはより進化していくことが予想されます。
大切なのは情報に惑わされず、合法的に賢く稼いでいくことです。安心安全な換金サイトやアプリにますます注目が集まりそうですね。