ポーカーのオールインとは?勝敗を決めうる重要なアクション

BETする男 ゲームの種類と遊び方

ポーカーには「オールイン」というアクションがあります。「オールイン」は、全財産を賭けて行う重要なアクションです。ポーカーにはあらゆる戦略や駆け引きがあり、勝敗を決める重要なポイントになりますのでアクションなどのルールをしっかり把握しておかなければなりません。今回はポーカーのオールインをご説明したいと思います。

ポーカーのオールインとは

大量のチップ

ポーカーのオールインとは、手持ちのチップを全て賭けることです。

ポーカーはゲームに参加するためにはコール(直前のプレイヤーと同額のチップを賭ける)しなければなりません。手持ちのチップがその額に満たない場合、そのゲームに参加できなくなってしまいます。

そんなときにコールに満たない額しか持っていない場合でも、手持ちのチップを全て賭けることでゲームに参加する権利をもらえるアクションを「オールイン」と言います。

一般的にポーカーはルール上、プレイ中にチップを補充したり、チップの貸し借りはできません。

  • ポーカーのオールインとは手持ちの全てのチップを賭けること
  • コールに満たなくてもオールインすればゲームに参加できる

オールインを詳しく解説

チップとフォーカード

実際にオールインした場合、どのようになるか詳しく解説するために、1対1で対戦した場合のオールインと1対複数人で対戦している場合のオールインの解説をします。

1対1の対戦の場合

1対1での対戦の場合は、1人がオールインするとコールの基本的ルールがあるので、相手も勝負を継続するためにオールインしなければなりません。

  • プレイヤー1の手持ちチップ:$50
  • プレイヤー2の手持ちチップ:$150

このような状態でプレイヤー1がオールインした場合、プレイヤー1の手持ちのチップは$50になるので、勝負を継続するためにプレイヤー2もオールインをしなければなりません。但し、プレイヤー1と同じ額で勝負をすることになるので、$100はプレイヤー2に返却されます。

プレイヤー1とプレイヤー2は$50ずつを賭けての勝負になるので、プレイヤー1が勝利すれば$50+$50の合計$100を手にすることができます。

オールインと言っても相手の全額をもらえるということではなく、自分が賭けた金額分しかもらうことはできません。

1対複数人での対戦の場合

ポーカーでは1対1の対戦よりも複数の相手との勝負になることもあります。1対1での対戦よりも複雑になります。

  • プレイヤー1の手持ちチップ:$150
  • プレイヤー2の手持ちチップ:$100
  • プレイヤー3の手持ちチップ:$200

このような状態でプレイヤー1が$150をオールインしてきた場合、プレイヤー2は$100しか手持ちが無いので、勝負を継続するためにオールインしなければなりません。

その後プレイヤー3がこの勝負に乗りオールインして3人での対戦となります。

この場合は、まず最低額のプレイヤー2の$100をベースに考えます。プレイヤー2が賭けた$100を他のプレイヤーも賭けて合計$300となります。この$300はゲームを継続する全員に獲得する権利があります。これを「メインポット」と言います。

続いてプレイヤー1がオールインしているので、プレイヤー1の残った$50とプレイヤー3は同額を賭け、合計$100となります。これはプレイヤー1とプレイヤー3が獲得する権利があります。このメインとは別に分けたものを「サイドポット」と言います。

サイドポットはオールインで出されたチップに差額がある相手がいる限り増やして作られます。サイドポットを作って相手がいなくなるプレイヤー3の残りの$50は、同額の勝負ができるプレイヤーが存在しないので勝負が不成立になるのでプレイヤー3に返却されます。

こうして全てのポットを用意して対戦します。

  • メインポット:$300(プレイヤー1、2、3の中で最も強い役の人が獲得)
  • サイドポット:$100(プレイヤー1、3のどちらか強い役の人が獲得)

プレイヤー2は勝ってもサイドポット分の勝負には参加できていないので、メインポットの$300しか獲得することはできません。サイドポットはプレイヤー1、3のどちらか強い役ができたほうが獲得します。

プレイヤー1、3のどちらかが勝った場合にはメインポットの$300とサイドポットの$100の両方を獲得できます。

ポーカーでオールインを使うタイミング

ロイヤルストレートフラッシュ

オールインは自分の手持ちのチップが不足してコールができないときに使う方法がメインになるのかというと、実はそうではありません。戦略的にオールインを使うと効果的なタイミングもあります。

強い手札で勝負に出たいが資金がないとき

ポーカーは1度プレイが始まってしまうとチップの購入や貸し借りは禁止されています。

その場合、強い手札で役ができてもチップが不足していてはレイズもできないので大きく勝負をすることができません。強い手札で勝てると思えたのならば全額投資を覚悟の上でオールインしてみましょう。

ただし、ゲーム開始直後オールインしてしまうと他のプレイヤーが勝てないと見込んで、ゲームから降りてしまいゲームが成立しなくなる場合があります。

手札が弱く虚勢を張るとき

自分の手札が弱い場合にオールインすると、相手は「全ての資金を賭けても良いぐらいの強い手札を持っているのではないか?」という不安に襲われます。

オールインは、通常資金やチップが無いときに使う手段ですので、心理的に相手を揺さぶることができます。

最後に

チップとフォーカード

オールインはポーカーの中で最もリスクが高いアクションになりますが、勝敗に大きく関わる大切なアクションです。

ポーカーは戦略的にも心理面での戦いも重要になります。使うタイミング次第では一発逆転も狙えるので、自分に有利になるオールインの使い時をおぼえましょう。