今回はバスタビット(bustabit)の攻略法についてご紹介したいと思います。バスタビットは海外で大人気のオンラインカジノのゲームです。ルールはとってもシンプルで簡単!画面に表示されたグラフがどこまで伸びるかを予測するだけです。初心者の方も気軽に遊べるゲームですので、バスタビットで稼ぐためのコツや攻略法、注意することなどをご説明いたしますので参考にしてくださいね。
目次
バスタビット(bustabit)とは
バスタビットには攻略法といわれるものがいくつかあります。
この記事では、バスタビットの攻略法の中で
- 「安定して稼ぐ方法」
- 「理論上は負けない方法」
をご紹介したいと思います。
その前に、バスタビット(bustabit)とは何かを間単に説明します。バスタビットは、海外で大ヒットしているオンラインカジノのゲームです。
バスタビットのやり方は非常にシンプル。画面のグラフがどこまで伸びるのか(どこでストップするのか)を当てるゲームです。
バスタビットのグラフはどんどん伸びて数秒で止まり、ストップした位置が倍率になります。上の図の場合、見ていただけばわかると思いますが倍率は1.55でストップしています。
バスタビットが人気な理由は「賭け金の最低額が低い(100円)」「数秒で結果が決まる」「一攫千金が狙える」などです。
低い賭け金で遊べますので気軽に賭けることができますが、賞金は倍率に合わせて出ますので、1,000倍になれば大金が手に入る可能性がある、スリリングなゲームです。
また、グラフがスタートしてからあっという間に結果がでますので、とても興奮度が高いゲームです。
バスタビットで100%勝つ方法はありません。
それはどんなギャンブルにも言えることですね。
ですが、大勝しなくても攻略法を使うことでトータル的に稼ぐことができるようになります。また、負けを抑えるための攻略法もありますので長く安定して稼ぎたい方はコツコツタイプの攻略法で遊んでみましょう。
次は、初心者のためにコツコツタイプの攻略法をご紹介したいと思います。大勝しなくても大負けは防げますので参考にしてください。
バスタビットの安全な攻略法について
バスタビットには攻略法と呼ばれるものがいくつかありますが、賭ける資金が十分でないと使えない方法や、賭ける回数が多くなる可能性がある攻略法もあります。
バスタビットは、数秒で結果が出るため、つい「もう1回!」と賭け続けてしまいがちなゲームです。賭け金が低額とはいえ、連敗で回数が増えれば増えるほど負け金もふくらみ、気がついた時には資金が全て無くなってしまったという可能性が大きいゲームでもあります。
バスタビットのグラフを見ていただけばわかると思いますが、Fx(株)のチャートのようですね。ですので、バスタビットをする時は、株の投資と同じような感覚でプレーすることをおすすめします。それにより、負けを抑えることができます。
安定した投資(賭け)をするための攻略
ポイントは3つあります。
- 高い倍率は狙わない
- チャートの流れを観察する
- 攻略法に頼らない
高い倍率は狙わない
バスタビットは倍率で配当が決まります。高い倍率を狙って一攫千金を夢見る気持ちはわかりますが、地道に低い倍率でコツコツ稼ぎましょう。
バスタビットにおいて勝ちやすい倍率は1%ほど。この1%の利益をコツコツ増やしていくことで、結果、大きな負けを避け、稼ぐことができるでしょう。
バスタビットは上の図のように結果履歴が表示されていますので参考にしてください。
倍率を1%にした場合、1%ピッタリになる、または1%を下回ると負けになりますが、上の図の結果を見ると1%を下回る履歴はないですね。
1%の倍率にしておけば、たとえわずか1%でも10連勝すれば10%、20勝すれば20%、30勝すれば30%の配当がありますので安全圏でコツコツ貯めることができます。
一攫千金を狙ってみるのも面白いかもしれませんが、連敗した時のリスクは大きくなることを忘れないでくださいね。
バスタビットは数秒でプレーが終わりますので、連続買いした場合たった数分で十数プレーすることになりますので、連敗に麻痺して危険な賭けにならないよう注意しましょう。
チャートの流れを観察する
バスタビットの結果履歴をチェックするのはとても重要です。
バスタビットのグラフの伸びはランダムに決まります。結果履歴でバスタビットの流れを見て、うまく流れにのれるタイミングを意識しましょう。
たとえば、1%台が2連続出たあとに、2倍以上が出る流れの場合、その流れにのって1%台が2回続いたら2倍以上賭けてもいいかもしれません。
攻略法に頼らない
基本的に100%勝てる攻略法はありません。
バスタビットもさまざまな攻略法が出ていますが、攻略内容の本質を理解せず、やり方だけ覚えて使ってしまうと正しい賭け方や効率的な使い方ができず、逆に大きく負ける可能性がありますので注意しましょう。
バスタビットの攻略法として「マーチンゲール法」や「ココモ法」などがあります。
その攻略法を次のブロックでご紹介しますが、あくまでも「理論上は負けない」という攻略法です。
バスタビットで理論上は負けない攻略法
理論上では負けない、または勝ちやすい攻略法はあります。その中でも有名な攻略法であるマーチンゲール法をご紹介したいと思います。
一発逆転を狙う攻略法でもありますので、引き際が分からないと稼ぐどころか資金を全て使ってしまう可能性がありますので注意が必要です。
マーチンゲール法をバスタビットに使う
マーチンゲール法はバスタビット専用の攻略法ではなく、多くのギャンブルで使用することができる攻略法です。
マーチンゲール法とは
マーチンゲール法は、負けるごとに賭け金を倍にするという特殊な方法で、1度勝つと今までの負け金がゼロになる方法です。つまり、マーチンゲール法の目的は、理論上負けない状況を作るための方法になります。
マーチンゲール法は負ければ負けるほど賭け金が膨らみますので、十分な投資金が必要になります。投資金が少ないと結果を出すことは難しく、あっというまに投資金を全額使い果たす可能性が大きいです。また、止め時を逃して抜けられず、結果大きな負けになることがありますので注意が必要です。
使用することができる条件
マーチンゲール法を使用することができるギャンブルの条件は、「勝率が50%以上」「還元率(ペイアウト率)が2倍以上」「プレー回数制限無し」。
バスタビットはこの3つの条件にあてはまりますので、マーチンゲール法の使用は可能です。
バスタビットでマーチンゲール法を使う注意点
バスタビットにマーチンゲール法を使った場合、負け続ける限り賭け金を倍にしなければなりませんので、必然的に連敗が続くと投資金が大きくなりすぎることになります。
たとえば、賭け金100円からゲームスターとしたとします。10連敗した時点の賭け金は51,200円になります。たった10回のゲームで賭け金が512倍!
- 1回目:100円
- 2回目:200円
- 3回目:400円
- 4回目:800円
- 5回目:1,600円
- 6回目:3,200円
- 7回目:6,400円
- 8回目:12,800円
- 9回目:25,600円
- 10回目:51,200円
もし投資金を1万円にしていたら、7回目でゲームは終了となります。
バスタビット攻略の注意点
バスタビットをはじめる前に、資金の上限を決めましょう。
たとえば、1万円を上限とした場合、1万円負ける前にゲームをやめましょう。どんなギャンブルも共通して言えることは熱くなりすぎないことです。
負けを取り戻すために熱くなりすぎて冷静な判断ができず、気がついたら全ての資金を使い果たしてしまう…中には生活費まで使い果たしたという人はたくさんいますので、そうならないよう注意しましょう。
まとめ
バスタビットでコツコツ稼ぐ攻略法をご紹介しましたが、まずはこの方法を試してみてください。一攫千金を狙うことは期待できませんが、長く楽しむためにもおすすめの攻略法です。
実現可能な目標額を決め、100円から始めて目標額に向かって少しずつ貯めていきましょう。