ホーチミン カジノのおすすめ5選!ビデオゲームで気楽に遊ぶ!

カジノ関連ニュース

観光地としても人気が高いベトナムの都市・ホーチミンには、実はたくさんのカジノが存在します。今回の記事では、「観光の合間に気軽にカジノで遊びたい!」という方も納得するホーチミンカジノについて詳しく解説していきます。オススメカジノも紹介するのでぜひ参考にしてください。

ホーチミンのカジノの特徴

ホーチミンのノートルダム大聖堂

ホーチミンは、旧称をサイゴンといいベトナム社会主義共和国最大の都市。暖かな気候で、観光名所もたくさんあることから旅行先としても高い人気を誇っています。

そんなホーチミンですが、1区中心部には大きなものから小さなものまで合計で15か所以上のカジノが存在し、手軽にカジノで遊べる町としても知られています。

では早速、ホーチミンのカジノの特徴から解説したいと思います。

外国人専用

ベトナムにあるカジノは、基本的にベトナム人の入場が禁止されています。

現在では、ホーチミンのカジノの場合は一部条件付きで入場が認められていますが、それでも原則カジノは外国人のもの。ゲームをプレイしている人がほぼ全員が外国からの旅行者です。周りには日本人観光客もたくさんいるので、安心してプレイを楽しめるでしょう。

すべてビデオゲーム

ベトナムのカジノではディーラーと直接やり取りすることがありません。

ホーチミンのカジノもその例外ではなく、すべてオンラインのビデオゲーム形式で行います。

例えば、ルーレットやバカラなどの場合はディーラーとテーブルの様子を映像で見ながらベットすることになります。

カジノならではの臨場感やディーラーとのコミュニケーションを求めている人は、ちょっとガッカリされているのではないでしょうか。

ただし、ビデオゲームにはメリットも存在します。それは、チップのやり取りなどが自動で行われるためゲーム進行がよりスムーズになるということ。さくさくゲームを楽しみたい方にとってはプラス要素かもしれませんね。

ホーチミンの人気観光スポット

ベンタイン市場

カジノ以外にもホーチミンには魅力的なスポットがたくさんあります。

ここでは、その一部をご紹介いたします。カジノだけでなく、ホーチミンの名所も堪能してくださいね。

ベンタイン市場 ホーチミン最大の市場と言われ、現地の食事や買い物を楽しむことができます。ナイトマーケットもオススメです。
サイゴン大聖堂 市内中心部にあるカトリック教会です。ネオゴシック様式のレンガ造りの教会は一見の価値有りです。
市民劇場 フランス風の建築様式の劇場として知られ、実際に演劇やサーカスを見ることも可能です。
統一会堂 かつての大統領官邸です。地下は軍事施設で、ベトナム戦争終結の舞台でもあります。

 

ホーチミンカジノの基本情報

パスポート提示

ホーチミンのカジノに関する基本情報をまとめました。

年齢制限やドレスコードなど、事前に確認しておく必要のある大事な情報ばかりです。
ホーチミンカジノに行く前にぜひチェックしておきましょう。

年齢制限:原則21歳以上

ホーチミンのカジノには年齢制限が存在します。基本的には21歳、一部のカジノでは18歳から入場が可能となっています。
年齢確認や外国人であることの確認のためにパスポートが必須となります。パスポートは忘れずに持参しましょう。
また、入場時に会員登録を求められることもあります。会員登録することでお得なサービスが使える場合もあるので、登録しておくことをオススメします。

入場料:無料

世界のカジノの中には有料の所も少なくありませんが、カジノへの入場は無料です。

ドレスコード:特になし

ホーチミンのカジノには基本的にドレスコードがないので、Tシャツや短パン、ビーチサンダルなどでも問題ありません。温暖なホーチミンでは、ラフな格好をしている方も多いので服装に関してはあまり神経質にならなくても大丈夫です。
ただし、過度に露出の多い恰好や場をわきまえていない身なりでは、入場を断られてしまうこともあります。

チップ:必要なし

ホーチミンのカジノには、ディーラーなどにチップを渡す文化はありません。

両替:可能

ゲームをプレイするには、アメリカドルやドンが必要となります。
両替自体はカジノでもできますが、換金レートがあまり良くないので空港などであらかじめ両替しておく方が無難でしょう。

遊べるゲーム

ホーチミンのカジノで遊ぶことができるゲームには、次のようなものがあります。

  • ルーレット
  • スロット
  • ブラックジャック
  • ミニバカラ

など

ディーラーと直接やり取りをしないビデオゲーム方式なので、プレイできるゲームは限られるようです。ルーレットやブラックジャックなど、ディーラーの様子を映像で見ながらベットするタイプであることを留意してください。

ホーチミンのおすすめカジノ

ホーチミン市夜

ホーチミンには大小合わせて15以上のカジノがあります。そのため、どこのカジノで遊べば良いのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。

そこで、安心して遊ぶことができるオススメのカジノを5つ紹介します。

パラッゾクラブ シェラトンサイゴン

最初に紹介するのはパラッゾクラブ。ホーチミンの中心部にある「シェラトンサイゴン」内のカジノです。
数あるホーチミンカジノの中でも最大級の規模を誇り、バカラやルーレット、ブラックジャックなど様々なゲームがプレイできます。
こちらのカジノはサービスも充実しており、軽食、ドリンクは無料となっています。

ベガスクラブ カラベルホテル(Vegas Club @Caravelle Hotel)

続いて紹介するカジノはベガスクラブ。VIPも数多く宿泊する高級ホテル「カラベルホテル」内のカジノというだけあって、豪華な食事やドリンクを無料で楽しむことができます。
日本人スタッフも常駐しているので、コミュニケーションで困ることもありません。海外旅行やカジノが初めてという方でも不安なく遊ぶことができるでしょう。

チャットスロットゲームセンター ニューワールドホテルサイゴン(Chat Slots Gaming Center@New world Hotel Sigon)

3番目に紹介するカジノは、日本人利用者も多い「ニューワールドホテル」別館ウイング内のカジノです。ナイトクラブも併設されているので、カジノを満喫したらそちらを楽しむというのもオススメです。周りに日本人利用者がたくさんいるのも安心材料のひとつですね。

モンテカルロサイゴンクラブ(Monte Carlo Saigon Club@Park Hyatt Saigon)

最高峰のホテル「パークハイアットホテル」内にあるのが、モンテカルロサイゴンクラブです。こちらのカジノでは、以下のサービスを提供しています。

  • ディナービュッフェ
  • くじ引き大会
  • ドリンク

これらが無料で提供されているので、気兼ねなくお楽しみください。

また、同ホテル内にあるバー「MartiniBa」もオススメです。かなりお洒落なバーなので、素敵な思い出を作ることができます。

ギャラクシーサイゴンクラブ レックスホテルサイゴン(Galaxy Saigon Club@Rex Hotel Saigon)

最後に紹介するのが、「レックスホテル」内にある広々としたカジノ、ギャラクシーサイゴンクラブです。館内にはブラックジャックなどのゲームが用意されているほか、会員登録しなくても無料で飲食を楽しめるのが魅力的です。

最後に

ホーチミンのカジノは全てがビデオゲームとなっているため、ゲームの種類も限られています。カジノだけを楽しみにしている方には物足りないかもしれません。

しかし、

  • ビデオゲームならではのスムーズなプレイ感覚
  • ドレスコードがなくラフな格好でOK
  • 日本人スタッフいるカジノもある

といった特徴をもつため、気軽に楽しめるという良さもあります。

昼間は市場や統一会堂などの観光、夜や空いた時間にカジノで遊ぶ、といった形で楽しむのがちょうど良いのではないでしょうか。

「観光もカジノも両方楽しみたい!」という方は、ぜひホーチミンのカジノに足を運んでみてください。