目次
パーレー法とはどんな攻略法?
パーレー法は、勝っている時に利用できる攻略法です。連勝できれば効率よく資金を増やすことができるため、多くのプレイヤーが活用しています。
プレイ回数 | 掛け金 | 勝敗 | 累計収支 |
1 | 1ドル | 勝ち | +1ドル |
2 | 2ドル | 勝ち | +3ドル |
3 | 4ドル | 勝ち | +7ドル |
4 | 8ドル | 勝ち | +15ドル |
5 | 16ドル | 負け | -1ドル |
勝った時は資金が増え、仮に負けたとしても今まで勝ちを積み上げた分がなくなるだけなので、リスクヘッジにもなります。
初心者から上級者まで利用している攻略法なので、デメリットがないように思うかもしれませんが、中には「勝てない」という口コミもあります。
それはパーレー法の性質によるものなので、詳しくチェックしていきましょう。
パーレー法で勝てないのはナゼ?
パーレー法は効率よく資金が増やせるので「完璧」と思われがちですが、デメリットもあります。
それぞれの理由を以下で解説していきます。
勝てない原因1:勝ちが続かない
パーレー法は、連勝した時に効果を発揮する攻略法です。連勝できなければ負けが増える攻略法でもあるのです。
バカラやルーレットの赤黒など、2倍配当のゲームで活用できる攻略法ですが、数十回も勝ち続けることはほぼありえません。
バカラで言えば、勝敗が交互にくるのはよくある話です。勝ち負けを繰り返していては資金が増えないので勝てないと言われてしまうわけです。
勝てない原因2:ついついやり過ぎてしまい資金がなくなる
パーレー法で一気に資金が増えるのを目の当たりにしていると、いつパーレー法をやめればいいのかわからなくなってしまうことがあるでしょう。
ついついプレイしてしまうことで、大きく勝っていても、1回の負けで利益がマイナスになってしまいます。
引き際を見極めることが、プレイをする上でとても重要です。
パーレー法で勝率を上げるための2つのポイント
パーレー法は勝てないと言われていますが、自分の中でルールを設定することで飛躍的に勝ちやすくなります。
- 1セットの回数を決めておく
- 他の攻略法と掛け合わせて使う
上記2つの要素を取り入れるだけで、勝率を上げることができるのです。それぞれ詳しく見ていきましょう。
1セット(連続プレイ)の回数を決めておく
パーレー法が勝てない理由の1つとして、1セットの回数を決めていないことです。
「勝っているから」といって、何度もプレイしていると、負けた時に今までの資金が一度にマイナスになってします。そのため、1セットの回数は決めておくことが重要です。
例えば、3連勝できたらリセットして、最初の金額に戻してベットするなど、利益を一度確定させてから行えばより高い確率で勝つことができます。
また、むやみにベットするのではなく、罫線を読んだり、流れを読むことも勝ちやすくするためのポイントといえます。オンラインカジノで公開されている情報をチェックするなど、上手に活用してみてください。
他の攻略法とセットにする
パーレー法のデメリットを補うような攻略法とセットで利用すれば、よりリスクヘッジになる上、勝つことも可能です。
パーレー法とセットで利用するのがおすすめの攻略法は、マーチンゲール法です。
パーレー法は、負けると1ユニット分の損失が出てしまいます。そのタイミングでマーチンゲール法に切り替えて勝ちを目指せば、1ユニット分の利益が得られます。
それぞれのデメリットをカバーできるので、少ない資金でも長くゲームを楽しむことができます。また、パーレー法を使っていて「負けたらどうしよう」という不安を少しでも払拭できるのも大きなポイントです。
ただし、2つの攻略法を利用すれば必ず勝てるというものではありませんので、そこは注意してください。
上手に活用することで、リスクヘッジにつながるので、攻略法を組み合わせましょう。マーチンゲール法だけでなく、他の攻略方法と組み合わせるのもおすすめです。
パーレーは上手に活用すれば勝率が上がる
パーレー法は資金を効率的に増やす攻略法で、使い方や使い所を見極めれば短時間で利益をゲットすることができます。また、汎用性が高く、ゲームに依存せず利用できる攻略法でもあります。使い方を覚えて、ゲームプレイに生かしてみてください。